古着屋巡りちょっと興味あるけど、下北に古着屋たくさんありすぎてどこから回ればいいかわからない!!
そんなあなたにピッタリな古着屋をいくつか紹介しちゃいます!男女ともに楽しめる、そんなお店です!
一人で、友達同士で、カップルで、古着屋巡り楽しんじゃいましょう~
本日巡る古着屋はこちら!
WEGO VINTAGE 下北沢
とにかく何でも揃う!まず、ここで好きな系統を見つけよう!!
WEGOって古着屋だったの?って思われた方も多いかもしれませんが、WEGO VINTAGE 下北沢店は古着を中心に新品の商品も多数用意している古着屋です!!
品揃えは1万点以上で、系統もワーク、ストリート系、ファンシーやガーリーなど、ゾーンごとに本当に色々な系統を扱っています。Tシャツは2,199円から高いものでは10万円以上する本格的古着アイテムまであり、古着の雰囲気が一瞬でつかめます。
全身古着はちょっと…と思われている方にもピッタリのお店です。Tシャツだけ古着にして、パンツは新品なんてコーデでもいいですよね。また、ソックスやバッグ、帽子など小物もたくさん扱っているので、本当にここだけでコーデが完成しちゃいます。
そんなWEGOさんのイチオシアイテムはこちら!!
1.ゲームTシャツ&ショートパンツ
ゲームTシャツというのは、スポーツで使われているシャツです。今年流行ることはとりあえず間違いなさそうです。
ショートパンツは新品も古着もあります。(写真は新品です)
2.カレッジTシャツ
アメリカなどの大学のご当地Tシャツです。秋冬はカレッジスウェットが毎年流行ります。
ほかにも、昔のディズニーのTシャツなんかもあります。
WEGO下北沢は現在、リモートサービスも展開しています。
Instagramのビデオチャットで、1対1でスタッフが商品をリモートで紹介してくれます。
古着屋では珍しく、タグやレシートがあれば返品もできるので、リモートで買っても安心です。遠方の方もぜひ利用してみてください!
フラミンゴ
柄シャツとかきれいめコーデ、アクセサリーならここで決まり!
下北に来るといたるところで見つけるこのフラミンゴのネオン管..
下北に4店舗もあるフラミンゴ系列の古着屋です!!
フラミンゴ系列のお店は、柄シャツやTシャツから個性的アイテムまで色々取り揃えています。
インテリアやアクセサリーにもこだわったおしゃれな店内がポイント。見ているだけでテンション上がっちゃうこと間違いなしです。
各店舗それぞれのこだわりやおすすめアイテムを紹介している記事はこちらです!
こちらの記事を読んで一気にフラミンゴに詳しくなっちゃいましょう!
fuv
流行りの厳選!!トレンド古着をゲットしちゃうならfuv!
(左が1号店、右が2号店です。)
今どんどん主流になっているストリート系の古着を超厳選して扱っているお店です。
どれを買ってもトレンディ!あまり古着に慣れてなくてもいい感じの古着が買えちゃいます。
カラフルなTシャツが特徴で、きっと気に入った色のTシャツが見つかります。
そんなfuvさんに今夏流行るイチオシアイテムを教えてもらいました!!
・ベースボールシャツ
Hard Rockのめちゃくちゃレアな一品。
一気に古着上級者になれるかも!?
・太めデニム
古着には欠かせないCarharttの太めデニムです。たくさんおいてあります。
・ミリタリーズボン
何にでもあう、定番ミリタリーズボン。
ぜひぜひ最初の古着アイテムとして、取り入れてみてはいかがでしょうか!!
アクセス
下北沢駅から徒歩3分です!
一号店
→https://g.page/fuv_used?share
二号店
オンラインストアもあります。
→https://instagram.com/fuv_online?igshid=uzh2rf94cr53
グリズリー
とにかくたくさんの中から!アメカジならここで決まり!
写真はオープンしたばかりの3号店の様子です!
大阪最大級の古着屋で毎日入荷で毎日補充しているので、いつ来ても豊富な品揃えとなっています。価格も大阪プライスです。
CarharttもハーレーダビッドソンのTシャツもレアなカラフルの品揃えです!
店員さんがとてもフレンドリーで、店員さんと仲良くなって会いに来るお客さんも多いのだとか!
コーディネートとか聞いたら色々教えてくれそうです。
そんなグリズリーさんの予想する今夏の流行るアイテムはこちら!
・ハーレーダビッドソンの切りっぱなしシャツ
重ね着しても、そのまま着てもかわいいです。ハーレーダビッドソン、一枚は持ってて損ないです。
・In-N-Out BurgerのバックプリントTシャツ
カリフォルニア発のハンバーガー屋さんのTシャツです。
Tシャツはポップな感じのも、レトロな感じのもあります。
私も初めて知ったのですが、派手過ぎず、古着に慣れていなくても取り入れやすそうです。
グリズリー下北沢4号店(5/29オープンです!)
おわりに
今回は4店舗を特集しました!!
個人的な古着屋巡りの楽しさとしては、流行りを取り入れながらも1点物に出会えること、そして古着屋はどこも映えまくっているので、ただ見るだけでも本当に楽しいです。
この夏は古着で、イケイケの夏を過ごしちゃいましょう!!