MENU
SNS

I LOVE 下北沢

I LOVE 古着
下北沢駅仮南口改札が、2018年3月25日(日)に閉鎖となります。
また、3月24日(土)には、仮北口は終日使用停止に。
この北口使用停止は、南口がなくなるため北口改札を大きくするための工事。改札口が1通路増設して改札前のスペースが広がります。
将来的には、今の北口と南口の間に、東口が誕生する予定です。
今では当たり前の仮南口ですが、2013年3月23日。下北沢を含む、東北沢駅から世田谷代田駅の線路は地下化しました。
地上を走る電車。最終日の踏切の様子。
階段を上がっていた下北沢駅が、地下に潜り新しい改札が誕生したのは5年前のこと。当時は突然現れた仮南口に驚きましたが、いまがなくなってしまうのが寂しく思います。
閉鎖前に、南口で起きた出来事を振り返ってみましょう。
イベントでは下北沢の入り口として、撮影スポットに。
カレーまんにはたくさん写真を撮らせてもらいました。
イベントといえば、下北沢カレーフェスティバル。
歴代下北沢ミスカレーとの待ち合わせは、南口改札が好例です。
下北沢ミスカレー2017 三田寺理紗さん
下北沢ミスカレー2017 瀧川 奈津希さん
下北沢ミスカレー2015 みどりさん
カレーフェスといえは、2016年には南口改札前にいる人全員がカレーマップを持っているという奇跡の1枚が撮れたことも。
大雪の日もありました。
去年は安倍総理が演説をされていたり。
2016年には向井秀徳さんが駅前で路上ライブをされていました。
2015年には極楽とんぼの山本圭壱さんのお笑いLIVEですごい人に!
「やっと観れる」や「絶対面白い」という声がたくさん聞こえました。
せっかくなので、地下化する前の南口を探してみました。
下北沢カレーフェス1回目の写真を発見!
掲示板もありましたね。
たくさんの人に愛されてきた場所。下北沢駅南口が使用できるのは3月24日(土)まで。
北沢緑道はサクラが見頃! シーズニングマジック!下北沢ワールドグルメフェスも開催中です。
最後に下北沢へ遊びに来ませんか?
▼ シーズニングマジック!下北沢ワールドグルメフェス開催中です!
この記事が気に入ったら
フォローしてね!