9/18(金)〜10/5(日)│毎年話題の月に加え、日本初展示の巨大な猫も登場!「ムーンアートナイト下北沢2025」

こんにちは、下北沢の女ことあもちんです!

今日から開催の「ムーンアートナイト下北沢2025」をお先に体験してきました🌝
個人的に月がすごく好きなので、毎年楽しみにしてるんです!
しかも今年は猫のアートも…!(猫好きです)
もう4回目の開催だなんてびっくり。

それでは、今年私が体験したアートをご紹介していきます!

没入型のイマーシブシアター「猫町」

最近よく聞く「イマーシブ」。
下北沢で体験するイマーシブとはどんな感じなんだろう?と思いながら少しだけ体験。

実際は下北沢駅から世田谷代田駅まで歩きながら、目の前の町に潜む「裏側の世界」を探しに行く。という内容で、土日祝のみ実施してます。

幻想的な空間でのイマーシブシアター、体験なのでイヤホンがなかったけど視界だけでも十分楽しめた◎

日本初展示!巨大な猫が登場

今回、個人的に一番楽しみにしていたのがこちら!こんな大きな猫、猫好きにはたまらないでしょう。
なんとも言えない表情がいかにも猫らしい。
人間がちっぽけに見えて、世界が逆転して気分を味わえた🐾
猫が好きな人にはぜひ行ってほしい〜!

星座を可視化し、間近に感じる

赤外線に反応して発行する糸で浮かび上がる星座 ☆
実際の星座の大きさを表現していて、星への愛を感じた◎
期間中に展示の星座は変わるらしく、そこも面白い!

普段は入れないこの場所で、お月見観望会や星空観望会の実施もあるみたい。

毎年大人気、下北沢に浮かぶ大きな月

やはり外せないのが、空き地に浮かぶ巨大な月!!
毎年大人気な直径7メートルもあるこちら。さすがの見応え…!
世界陸上のライルズ選手が披露した「元気玉」を真似してみちゃいました。

イベントは10/5(日)まで

今日から開催のムーンアートナイト。
夜はもちろんキレイですが、明るい時間に見るアートもまた違った顔を魅せてくれるのが面白いんです◎

アート事に日時が決まっていたり、有料だったりするので公式サイトを要チェック👀

開催概要

開催日:9月19日(金)〜10月5日(日)
    ※時間は各施設により異なる
    ※屋外イベントは小雨決行、雨天中止
場所:下北線路街ほか
主催:下北沢商店連合会、小田急電鉄株式会社、スタートバーン株式会社
後援:世田谷区
助成:東京部隊芸術祭2025 地域演劇祭連携事業
協賛:THERATIS、株式会社サイトロンジャパン
協力:しもブロ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!