MENU
SNS

I LOVE 下北沢

I LOVE 古着
10月10日までミカン下北が主催する働く実験「I am working in shimokitazawa with__」
そして、10月9日から始まるカレーの祭典「下北沢カレーフェスティバル2025」の連動企画が実施されます!
せっかく下北沢で働くなら、この街の味を楽しんでほしい!
そんな思いから、「I am working in shimokitazawa with__」のユニフォームを持っている方に、カレーフェスティバルの受付にてスタンプ1つプレゼントします!
そして、今回の特集では、カレーフェスティバルにも参加するお店の中から下北沢で働くワーカーさんに聞いたおすすめのカレー屋10店舗ご紹介します!
ワーカーさんならではの視点から、ランチタイムが不規則な方、サクッと済ませたい方、午後の活力をチャージしたい方、栄養が気になる方、様々なニーズに合うカレー屋さんを教えていただきました!
札幌発のスープカレー専門店です。大きめの野菜やチキンが入った具沢山のスープカレーは、辛さやライス量を細かく調整できます。通し営業なので昼休みがずれても安心で、テイクアウトにも対応しているためオフィスに持ち帰ることも可能です。
辛さやトッピング、ライスの量がその日の気分で選べます!通し営業なのでランチが遅くなっても安心♪
SHOP INFO
店名:カレー食堂心
住所:世田谷区北沢2-34-8KMビル1F
電話番号:03-5452-3561
営業時間:11:00〜22:00 L.O.21:30
定休日:無休 (年末年始休業あり)
大阪発の人気スパイスカレー店です。毎月変わる3種類のスパイスカレーを“あいがけ”や“ぜんがけ”で楽しめ、通うたびに新しい味に出会えます。季節感のあるメニューが魅力です。
毎月メニューが変わり“通う楽しみ”が続きます♪
SHOP INFO
店名:旧ヤム邸 シモキタ荘
住所:世田谷区代沢5-29-9 ナイスビル 1階
電話番号:03-6450-8986
営業時間:
ランチ:平日11:00〜15:00 (L.O14:30)・土日祝11:00〜15:30(L.O15:00)
ディナー:平日18:00〜21:00(L.O20:30)・土日祝17:30〜21:00(L.O20:30)
*火曜日はランチのみの営業
定休日:なし
下北沢駅から徒歩数分の小さなカレー店です。元祖伊東さんのカレーは、ラーメンスープ応用し鶏と豚の旨味たっぷり濃厚カレーで、午後の活力が得られます。カウンター席があり、一人でも入りやすいです。さらに平日の17:00-限定で、「お一人様おつカレー」を実施中。注文したカレーにトッピングや副菜をつけることができちゃいます。
一人来店でお得に!平日17:00-は、副菜かトッピングがついてくる!
SHOP INFO
店名:E-itou curry下北沢
住所:東京都世田谷区北沢2-9-17
電話番号:03-6265-5888
営業時間:月火木金 ランチ11:00〜15:00 ディナー17:00〜20:30
土日祝 11:00〜20:30
定休日:水曜日
特製カレーも美味しい、カフェガレージドッグベリーです。ソファー席が中心で、ゆったりとリラックスして過ごせます。店内は無料Wi-Fiを使うこともでき、食事と一緒に簡単な作業や打合せにも利用できます。遅めランチにも対応できる営業時間で、休憩と仕事を両立させやすい環境です。
11時から17時半までランチ営業、遅めのランチでもOK。Wi-Fiもあり作業や打合せにも使えます!
SHOP INFO
店名:cafe garage Dogberry
店名カナ:カフェガレージ ドッグベリー
住所:世田谷区北沢2-29-16 高木ビル 1F
電話番号:03-6804-9292
営業時間:ランチ10:00〜17:30、ディナー17:30〜1:00(L.O24:00)
定休日:なし
下北沢ミートブラザーズは、ミカン下北のフードゾーンにある駅近のお店です。SYCL by KEIOはもちろん、KanadeBakoの近くで立ち寄りやすい立地です。タコスや肉料理の専門店でありながら、名物のクオンカレーもおすすめ。テイクアウトメニューが充実しており、職場の仲間とオフィスで楽しむのもいいかも。
テイクアウトメニューはシェアにも最適。職場の仲間と一緒にオフィスでシェアすると楽しいです。
SHOP INFO
店名:下北沢ミートブラザーズ
住所:世田谷区北沢2-10-20 ミカン下北 D1F
電話番号:03-6407-8911
営業時間:11:30〜23:00
定休日:不定休
こちらもSYCL by KEIOやKanadeBakoに近い間借りのカレー専門店です。店主の加藤さんは、スープカレーの名店『マジックスパイス』の店長を15年ほど勤めた方。本格スパイスの香りが立つ本格派カレーを味わいたいワーカーさんにおすすめのカレー屋さんです。
ランチでしか食べられない本格スープカレーで午後の仕事の活力チャージ!
ADDAは、BONUS TRACK内にあり、BONUS TRACK MEMBER’Sの方におすすめなカレー屋さんです。インドとスリランカの発想で、複数のカレーと副菜を混ぜながら味を組み立てるのが楽しいです。屋内カウンターとテラス席があり、天気や気分で選べます。
BONUS TRACKの解放的な空間で味の変化が楽しいスパイスカレーを味わえます。
SHOP INFO
店名:ADDA
店名カナ:アッダ
住所:東京都世田谷区代田2丁目36番14号 BONUS TRACK SOHO4
電話番号:070-3155-7178
営業時間:火〜日 昼 11:30~16:30(L.O16:00) 夜18:00〜23:30(L.O.23:00)
定休日:水
(tefu)の近くにあるスープカレーの人気店です。札幌出身のオーナーが手づくりにこだわり、ドリンクやグルテンフリースイーツも提供しています。土日は行列ができるほど大人気です。朝9時から営業しているほか、平日は空いている可能性が高いので、下北沢で働く人には必見です!
大人気のカレー屋さんに平日も行けるのはワーカーさんの特権!朝カレーもおすすめです。
SHOP INFO
店名:202カリー堂
店名カナ:ニーマルニカレードウ
住所:世田谷区代田5-34-21 ハイランド202
電話番号:03-6413-8857
営業時間:営業時間10:00〜20:00(L.o.19:30) ※終日全メニューご注文可能
定休日:水曜日
こちらも(tefu)から行きやすい、西口徒歩30秒のカフェバーです。名物ピンチョスと特製キーマカレーが看板メニュー。店内はカフェのような雰囲気で、夜はバルとして営業しています。軽く済ませたいランチ利用や仕事終わりの一杯のバルの利用まで幅広く利用できます。
軽めのランチから、仕事終わりにサクッと飲むバル利用まで、自由自在に使える利便性が魅力です!
下北沢駅から徒歩2分ほどの好立地、ロバート下北沢の近くにあるカレー食堂です。化学調味料を一切使用しない天然由来のスパイスカレーを提供しています。トロトロの牛すじスパイスカレーや、アツアツの石鍋キーマカレーなど、メニューの幅が広く、玄米を取り入れている点もヘルシー志向のワーカーにおすすめです。
化学調味料を一切使わず全ての素材が天然由来であり、体と心に優しい手作りカレーを食べられます。
SHOP INFO
店名:虹色curry食堂
店名カナ:ニジイロカレーショクドウ
住所:世田谷区北沢2-31-9 2F
電話番号:03-5454-0178
営業時間:11:00〜21:00(LO20:30)
定休日:不定休
いかがでしたか?
下北沢には、働くワーカーさんの日常を支えてくれる魅力あふれるカレー屋がたくさんあります。
10月の下北沢は、“働く”と“カレー”がつながる特別な時間。ぜひ街に出て、お気に入りの一杯と特典を楽しんでみてくださいね!
「I am working in shimokitazawa with__」のユニフォームを持っている方には、カレーフェスティバルの受付にてスタンプを1つプレゼント!
この記事が気に入ったら
フォローしてね!