成城学生考案、「コロナ禍でも楽しめる下北沢」第二弾はなんと!
父と娘のデートをテーマにしています!
「下北沢」&「親子のデート(しかも父と娘!)」と、あえて結びつかない2つを取り入れている点がとても独創的!自然と親子の会話が増えるようなコースになっているので、父とデートなんて考えられない!と思っているあなたも、この記事を読めばアリだな、と考えが変わるかも。
おねだりついでにお父さんを誘ってみるかなあ
そうだ下北沢、行こう。 〜父と娘の半日デート〜
女子大生の皆さん、最後にお父さんとお出かけしたのはいつですか?
私たちがインスタグラムのストーリー機能で「父と母、出かけるならどちらと出かけるか」というアンケートを取ったところ、「お母さん」と答えた人は88%であったのに対し、「お父さんと」答えたのは12%でした。そして、「お父さん」と答えた人のうち、女の子は35%でした。
この記事では、もう何年もお父さんと出かけていないあなたに、女子大生も、お父さんも一緒にハッピーになれる、ちょっと新しい下北沢の見方を紹介します!
FLORIDA下北沢店
11:00~ まずは古着巡り!
大学生になって、おしゃれに興味があるけど周りの人と同じような服を着るのがなんとなく嫌だ。でもどんな格好をしようか悩んでしまう…そんなことがある人もいるのではないでしょうか。下北沢の古着屋さんでちょっと個性的なアイテムを手に入れて、コーデに取り入れてみませんか?
私たちがお勧めする古着屋さんは、下北沢駅から徒歩3分の場所にある『Florida』。
メンズ・レディース共にアイテムが揃い、おしゃれ用めがねや、お父さんが新しい
おしゃれとしてチャレンジできるネクタイも置かれています。
月末最終週の土日は全品半額セールをやっているので、古着初心者の人も気軽に新しい
アイテムを取り入れることができちゃいます!
住所 |
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-29-2 B1F フェニキアビル |
アクセス |
小田急線・京王線「下北沢」東口徒歩5分 |
営業時間 |
12:00~21:00 、【土日祝】11:00~21:00 (緊急事態宣言中は20:00まで) |
定休日 |
なし |
お問い合わせ |
070-1483-5965 |
|
|
地図 |
Okidokei (オキドケイ)
12:00~ 古着巡りを楽しんだら次はランチタイム!
隠れ家のような落ち着いたカフェで、久しぶりにゆっくりとお父さんとのお食事・お話を楽しんでみてはいかがでしょうか。
【メニュー】
お値段は1000円前後とリーズナブルながら、ボリューミーで見た目も可愛い!
電車で来たならお酒も楽しめてお父さんも大満足!(コロナ感染対策で2名までお酒提供◎)
【アンティーク調の店内】
お洒落な家具や置物が揃った店内は、下北沢ならではのレトロな空間です。
☆人気のペア席→
向かい合わせではないからこそ、 いつも言えない本音も語れるかも。
【大人気バースデープレート】
1日3組限定16:00〜 1週間前まで予約可(単品2000円 似顔絵・キャラクター3000円)
名前や日付を入れることもでき、お誕生日や記念日のお祝いにおすすめです!
お店が気に入ったらご家族やお友達にもご紹介してみては…?
【基本情報】
住所 |
東京都世田谷区北沢2-25-13 カザマビル2F |
アクセス |
小田急線・京王線「下北沢」北口徒歩3分 |
営業時間 |
ランチ12:00~16:00 / ディナー16:00~24:00 定休日なし |
お問い合わせ |
03-3466-5445 |
設備 |
Wi-Fiあり ランチ分煙 ディナー全席禁煙 ソファ・カウンター(全34席) |
|
|
地図 |
陶芸 下北窯 暇つぶし隠れ家
14:00~ 続いては親子で陶芸体験!
約1時間で気軽に体験できます!作ったものは約1週間でお届け!
【父娘への陶芸体験のおすすめポイント】
・作業を通して自然と会話が弾む
・製作中だけでなく、完成品が届くまでワクワクする
・使う度に今日のことを思い出せる etc.
作った作品を互いに 贈り合うのも、絆を深めるきっかけになること間違いなし!
自分だけのオリジナル陶芸を作ってみては…?
【基本情報】
住所 |
〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-36-8-101 |
アクセス |
小田急線・京王線「下北沢」南口徒歩3分 |
営業時間 |
13:00 ~ 21:00 定休日:水曜 木曜 金曜 ※夜19時以降ご予約のない場合は18時30分にてクローズとなります |
予約 |
|
HPリンク |
http://eparkschool.jp/tougei/tougei_school/himatsubushi.html |
地図 |
※体験をする際は予約が必要です。
ボーナストラック
16:00~ お店巡り
ボーナストラックとは、飲食店などが屋台のように集結している通りで、買ったものは外の飲食スペースで食べることもできます。密を避けて食事ができるのでおすすめです!
今回はその中から、私たちいちおしのお店を紹介します!
発酵 HAKKO DEPARTMENT
たくさんおねだりした最後は、お父さんにお土産をプレゼントしてみては…?
ここは、「世界の発酵集まれ!」を合言葉に世界各地の様々な発酵食品やお酒が揃うデパートメント
お酒やおつまみ、漬物まで発行にまつわる幅広い商品が取り扱われています。
一風変わったおつまみもあるかも?!
さらにオンライン販売も実施中!!オンラインストアからもあなたのお気に入りをリピート購入できます!!
【基本情報】
住所 |
東京都世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK内 |
アクセス |
※下北沢南西口から世田谷代田駅方面に徒歩4〜5分 ※下北沢側にBONUS TRACKの駐車場・駐輪場有 |
営業時間 |
11:00〜19:30 (飲食は19:00ラストオーダー) |
定休日 |
なし |
HPリンク |
https://www.instagram.com/hakko.department/
|
地図 |
カフェ【COLUMN】
17:00~ 最後はカフェで一休み。
街歩きで疲れたら、魅力的なカフェで一休みしてみては?
私たちがおすすめしたい、素敵なカフェ3選!!!
その1 立地最強!昼も夜も楽しめる〖CAFÉ AND BAR KAMERA〗
広く大きな窓からは下北沢の街角を眺めることができるおしゃれでユニークな空間。
アピールポイントは何といってもその立地!!
Okidokei、FLORIDAなどのあるお店盛りだくさんのと通りにあるから買い物休憩で立ち寄りやすいこと間違いなしです!!
クラフトビールを提供しているのもこのお店の魅力。
コロナが落ち着いて、成人したらお父さんと飲みながら語り合うこともできちゃます!◎
【基本情報】
住所 |
東京都世田谷区北沢2-26-20 月村ビル2階 |
アクセス |
下北沢駅東口から徒歩3分 |
営業時間 |
平日 18:00~1:30 土日 ランチ 12:00~15:00 夜 16:00~1:30 |
定休日 |
火曜日 |
設備 |
座席20席(テーブル:8席 カウンター:8席 窓側カウンター:4席) |
HPリンク |
その2 レコードに耳を傾けながら過ごす空間がエモい!〖CITY COUNTRY CITY〗
中古レコードは全て視聴可能!!
お父さんも懐かしい気持ちがこみ上げるかも!?
新たな音楽のジャンルを見つけに行くも良し、流れる空間や音楽に浸って思い出話をするも良し。
楽しみ方はあなた次第!!
この空間を自己流の味わい方で楽しんでみては?
【基本情報】
住所 |
東京都世田谷区北沢2-12-13 細沢ビル4階 |
アクセス |
下北沢駅南口から徒歩1分 |
営業時間 |
平日 12:00~25:00 土日祝 11:00~25:00 |
定休日 |
水曜日 |
設備 |
15席 |
HPリンク |
※OPEN~18:00まで店内禁煙となっております。
その3 まるで隠れ家!?秘密基地!?古本屋×カフェ〖気流舎〗
扉を開けると広がる本と空間。
ソファー、たたみ、古い木の椅子、ロフト、あなたの好きなスタイルでゆっくりと本を楽しむことができます。
古本屋であり、カフェであり、バーでもあるこのお店はコーヒーやチャイ、ビールも楽しむことができ、値段がついている本を購入することも、自分の本を持って行って読むことだってできちゃうんです!◎
そしてなんと!オンラインでも古本を購入することができます!
→ https://kiryuusha.shopselect.net/
【基本情報】
住所 |
東京都世田谷区代沢5-29-17 飯田ハイツ1階 |
アクセス |
下北沢駅南口から徒歩5分 |
営業時間 |
平日 不定期。 18:00~22:00くらい 土日祝 昼下がり~22:00くらい |
定休日 |
不定休。ずる休み有り。 |
設備 |
10席 |
HPリンク |
親子の1日下北沢プラン、いかがでしたか?一人で行ったりお友達と行くのとは違う、新しい楽しさがあるかもしれません。普段は親子で出かけないという方も、この機会にぜひ!下北沢に足を運んでみてください!
NEXT→