2018/12/26
みなさんこんにちは!I LOVE下北沢の中の人、伊丹です。クリスマスは楽しくお過ごしいただけたでしょうか。
自分ごとで大変恐縮ですが、12/21(金)から風邪をこじらせ連休中は38.3℃あたりまで発熱しずっと寝ていました。 すごく楽しみにしていた しもブロさんの 下北沢忘年会 にも行くことができず、翌日12/22(土)の 下北沢駅東口オープンイベント にも立ち会うことができず、クリスマスは必死の思いで買いに行ったスーパーのチキンとポカリスエットで生き延びました。(熱がある時のポカリ最高!)
それはさておき、
昨日も体調が治らずお休みをいただき先程やっと出勤することができまして、ついに東口を使って来ました!この感動(?)にお付き合いください。
小田急線のエスカレーターを登って、京王井の頭線の通路の先の通路です。この先に…!東口が…!
こちらが東改札です!!改札が5個に、ピカピカの有人改札口!これまでの下北沢に見慣れない光沢です。
正面を照らす照明も。夜もピカピカなのでしょうか。
改札の外から見るとこんな感じです。駅名のゲートはまだ仮のようです。改札の上にできるのかな??
東口改札からは2手に分かれます。
改札を出て真っ直ぐが旧北口に向かう通路。
右手が南口商店街・東会商店街に続く通路です。
スーパーオオゼキに向かうときは、右に曲がらないと通路が旧北口側へ向かうため遠回りになるのでご注意を!
旧北口側の通路から、東口を見てみました。
旧北口は撤去作業中でした。
そして、昨日突然発表された京王井の頭線下北沢駅の駅舎。
▼記事はこちら
【速報】下北沢駅「京王中央口」が2019年3月16日(土)始発から利用開始!駅外観が初公開!
外観の絵と比較をしてみるため、現状の写真を撮ってきました。
▼本日の下北沢駅旧北口前
▼ 井の頭線下北沢駅に改札口のイメージ図
北口がなくなって、間に中央口ができるようなのですが、現状ではまだ全然イメージがわきません…。新しい情報がでたら随時更新していきます!
今年も残すところあと6日。みなさんほんとに健康にはお気をつけください!
◎こちらもご覧ください。